Facebookで友達限定公開したものをシェアされたらどうなる?
Facebookのプライバシー設定、どうしてますか?
公開範囲をどうするかって気にしている人もいるのではないかなーと思って^^
Facebookの公開設定で拡散が変わる
地球マークの全体公開にするのか、それとも、友達マークにするのか。
わたしはほとんど、地球マークの全体公開です。特にブログのシェアは、迷わず地球マークのまま公開します。
友達になってない人も、投稿を見れる状態ですね。ビジネス目的なら、地球マークの「公開」が良いと思ってます。
できれば友達以外の知らない人にも読んでもらいたいブログ。でも、友達限定で公開してしまうと、その投稿は友達以外にはシェアされません。
つまり、まだ自分を知らない人には届かない、ということですね。
*2017年5月22日追記
Facebookで「友達限定公開」をした投稿は、「シェア」が表示されなくなったようです。
友達限定で投稿しても絶対漏れないわけじゃない
プライベートな投稿や、特に小さな子どもが写ってる場合は友達限定にしたい!という人は多いと思います(^_^)知らない人には公開したくない写真や文章もあるでしょうし。
そんな時に気をつけたいことは、友達限定の投稿は拡散されないというのは、あくまでも「Facebookの仕様」であるというのを忘れないことです。
どういうことかというと、「友達」として繋がっている誰かが、投稿した画像をスクリーンショットしたりキャプチャすることは可能だということ。
パソコンだったら右クリックで簡単に画像を保存できてしまいます。コメントだってコピーできちゃう。
それを外部に流出する可能性は?
ゼロではない、
ということを認識しておくことは大事です。
Facebookの投稿は友達限定にしても「絶対に漏れない」ということはない!と心得ておきつつ、利用・活用していきましょう!