2019-02-23 / 最終更新日時 : 2019-02-23 もち月りえ 売り方の考察 お客様の声に売れるヒントがある〜中小企業のものづくり〜 昨年から約10ヶ月間、中小機構の「つくり手つかい手共創会議」につかい手として参加していました。 関連記事:中小機構ニュース 最終回の日、感謝状をいただきました。すごく嬉しい。 「つくり手つかい手共創会議」は、日本のものづ […]
2018-11-14 / 最終更新日時 : 2019-01-07 もち月りえ 売り方の考察 お客様は期待以上のことで満足するもの。 先日、やっと「テトコ」のウェブサイトのリニューアルが完了しました。 「テトコ」というのは、私が所属している会社「リトルヘルプ」が開発・販売している教室向けのアプリです。 ご興味あったらのぞいてみてくださいね。 生徒管理ア […]
2018-03-27 / 最終更新日時 : 2018-03-27 もち月りえ ウェブ集客 Facebookのプロフィール写真と事業内容のアンマッチは損だよ! えー、Facebookでメッセージなしの友達申請がありまして。 メッセージなし申請は今に始まった事ではないんだけど、今回は娘の年齢の方が全然近いよね?っていうくらい若く見える若造、いや大学生くらいにしか見えない男性からだ […]
2018-02-25 / 最終更新日時 : 2018-10-30 もち月りえ 売り方の考察 私たちは単に価値の押し付けや押し売りをしているのかもしれない 先日、Facebookでフォローしている情報メディアでたまたま知ったこの記事。 「ゴミを作っている感覚だった」。大量生産・大量消費の服作りに疑問を抱いた男が立ち上げたアパレルブランド このインタビュー記事の内容、とても良 […]
2018-01-25 / 最終更新日時 : 2018-09-05 もち月りえ ウェブ集客 自分の考えをはっきりとしっかりと発信できる人だけが選ばれる ウェブでもリアルでも、自分の発信はポジションを明確にするチャンスでもあります。 それは、外見だけではありません。 発信内容そのものが自分自身となります。つまり、ブランディングになると考えます。 自分はどのポジションにいた […]