2019-02-23 / 最終更新日時 : 2019-02-23 もち月りえ 売り方の考察 お客様の声に売れるヒントがある〜中小企業のものづくり〜 昨年から約10ヶ月間、中小機構の「つくり手つかい手共創会議」につかい手として参加していました。 関連記事:中小機構ニュース 最終回の日、感謝状をいただきました。すごく嬉しい。 「つくり手つかい手共創会議」は、日本のものづ […]
2018-12-25 / 最終更新日時 : 2019-01-07 もち月りえ 売り方の考察 同業他社(者)のセミナーに参加すると良い理由(冷やかしはダメ) 最近、めっきり他人のセミナーに参加していない私ですが、先日久しぶりにセミナーに参加しました。 参加したのは、Books&Apps(https://blog.tinect.jp/)というメディアを運営している会社の […]
2018-03-01 / 最終更新日時 : 2018-10-30 もち月りえ 売り方の考察 その起業家コミュニティ大丈夫?価値あるコミュニティについて考えてみた 起業家やフリーランスは、どこかしらコミュニティに入ってる人が多いですよね。 私も以前はいくつか入っていたんですけど、今は仲間と運営しているのが一つあるだけです。 運営しているという立場でもあるので、コミュニティの在り方に […]
2018-02-07 / 最終更新日時 : 2018-10-30 もち月りえ 売り方の考察 マーケティング初めの一歩は日経MJがおすすめ 私は今年から日経MJを購読することにしました。 今までは時々販売店で買っていたんですけど定期購読することにしました。マーケティングが好きなのでなかなか面白いのです。 購読して気づいたのは、ネットのニュースの方が情報が流れ […]
2018-01-18 / 最終更新日時 : 2018-10-30 もち月りえ 売り方の考察 炊飯器をやめたら新しい価値が見つかって東京ガスに貢献した件 私は今、炊飯器を使わずガスコンロを使ってお鍋でお米を炊いています。 電気釜のように予約も保温もできないけれど、圧力を掛けたり温め続けている電気代は間違いなく節約できてる。 そして早い!!ご飯が炊けるまで20分ほど。炊飯器 […]